<よくあるご質問のご利用について>
メガ・エッグ 光ダブリュー (NTT光コラボレーションモデル)に適した回答ではありません。
メガ・エッグ 光ダブリューをご利用中のお客さまは、こちらのページをご確認ください。
内容詳細
件名
【メガ・エッグ問い合わせ窓口】メガ・エッグ お客さまセンターやサポートセンターに電話した際に、音声ガイダンスのとおり番号を押しても、反応しません。どうしたら良いですか?
回答
電話機のボタンを押しても音声ガイダンスに認識されない場合、お客さまがご利用の電話機が「プッシュトーン信号」(ボタンを押すとピ・ポ・パと聞こえるもの)に切り替わっていない可能性があります。
その場合、電話がつながった後に電話機の「*」、「#」、「トーン」、「PB」等のボタンを押して、プッシュトーンの切り替えを行ってください。
(電話機により切り替え方法が異なりますので、詳しくはご利用の電話機の取扱説明書等をご確認ください。)
なお、何も番号を押されず、そのままお待ちいただいても、オペレーターには繋がります。
その場合、電話がつながった後に電話機の「*」、「#」、「トーン」、「PB」等のボタンを押して、プッシュトーンの切り替えを行ってください。
(電話機により切り替え方法が異なりますので、詳しくはご利用の電話機の取扱説明書等をご確認ください。)
なお、何も番号を押されず、そのままお待ちいただいても、オペレーターには繋がります。
関連FAQ
- Q【メガ・エッグ問い合わせ窓口】サポートセンターに電話をかけても混み合っていてつながらない場合、どうしたらいいですか?
- Q【メガ・エッグ問い合わせ窓口】お客さまセンター・料金センターに電話をかけても混み合っていてつながらない場合、どうしたらいいですか?
- Q【メガ・エッグ問い合わせ窓口】スマートフォン/携帯電話でSMS(ショートメッセージ)を受信しており、本文中に「メガ・エッグ」とありますが、メガ・エッグから送られたメールで間違いないでしょうか。
- Q【メガ・エッグ問い合わせ窓口】スマートフォン/携帯電話に「0570-001-078」という番号から着信がありました。自動音声で「エネルギア・コミュニケーションズ」と名乗っていましたが、メガ・エッグからの電話で間違いないでしょうか。
- Q【auスマートバリュー】メガ・エッグとauの契約者姓が異なるのですが、申し込みできますか?